
(169)情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (ポプラ新書)
- 作者: 堀江貴文
- 出版社/メーカー: ポプラ社
- 発売日: 2019/03/28
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
今日も堀江さんの本を紹介したいと思います。
本を読むときは出来るだけ、同じ著者や、似たテーマを書いているものを読むと、記憶に残りやすいです。私は記憶術や勉強法の本もよく読みますが、勉強法の本一つを取っても、同じような事が書いていることがあります。ただこれは決して無駄なことではなく、2回その情報に触れることにより、脳が記憶する確率が高くなります。
仮に勉強法Aの本に10個のコツがあったとしましょう。
一方で勉強法Bの本にも10個のコツがあります。
あなたは20個も覚えられるでしょうか?私は無理です。
7つの習慣なども聞いたことがあると思いますが、7つ完璧に覚えている人は少ないでしょう。
20個のコツならば精々5~7個くらいが覚えられる範囲でしょうか。
読んだ直後は全て覚えているかもしれませんが、実践することなくだんだんと記憶が薄れていき、1か月後には、どんな内容だったかな?となるものです。
記憶のテーマはまた今度詳しく書きます。
堀江さんの本の共通点ですが、まず第一に読んでいて飽きないという印象があります。
いい意味で常識にとらわれない部分があり、そんな考え方もあるのか。と随所に思わせてくれます。私は会社員なので、「社会一般的」に考えてしまいがちです。(世の中の人の大体がそうですが・・・)日本社会で凝り固まった脳をほぐしてくれる。それが堀江さんの著書です。
常識にとらわれないという事。これがいかに難しく、そして出来ていないというのを実感できました。この本のタイトルは【情報だけ武器にしろ】です。
少しの情報を知っているだけで得をするもの。その逆もしかりで、情報を知らないが故に大きく損をしてしまう事。あると思います。そうならないために情報を正しく処理すること。誤った情報に踊らされないこと。テレビや、週刊誌、メディアは、視聴率を稼ぐ記事であること。それを忘れてはいけません。
これからの世の中は、さらにIT化が進み、情報の波がたくさん押し寄せます。
その波を乗りこなすのか、おぼれてしまうのか、情報を武器に戦っていけば心配ありません。皆さんも情弱でなく情強になりましょう。
ではまた!

(169)情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (ポプラ新書)
- 作者: 堀江貴文
- 出版社/メーカー: ポプラ社
- 発売日: 2019/03/28
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る