(投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき

株式投資、dポイント、書評、北海道グルメ、旅行記とやりたい事

このエントリーをはてなブックマークに追加

【LINE経済圏】を活用【LINE証券】【LINEスマート投資】【LINEモバイル】

 

こんばんはmzkです。最近キャンペーン中というのもあって、LINE証券を開設しました。あとLINEスマート投資というのも面白そうです。それに伴って、LINEpay、LINEモバイル何かもいいなぁと思っています。では書いていきます。

 

 

LINE証券

そもそも始めたきっかけはコレです。

f:id:otasoooooon:20200411215219j:plain

証券口座開設で、3株分の購入代金が貰えるというキャンペーン。

口座開設で貰える権利は手に入れました。期限が6月30日までとのことなので、有効な使い方を考えていきたいと思っています。

 

LINE証券の特徴は1株単位で購入が出来る事。これが魅力です。

手数料は0.05%、夜間帯が0.5%です。

まぁ2000円で1円ならかなり安いですよね。10000万で5円。

夜間なら10倍なので、基本的には日中帯なのかなと。ただ夜間帯でもその日の終値で取引されるようなので、上手く活用すれば得できそうです。

1株のメリット

単純に購入金額が安い事。オリエンタルランドや任天堂。

100株だと100万を超えます。1株なら1万円。かなりハードルが下がります。

 

2000円とかの株を買っていく感じがいいのかなぁって感じです。

 

そして1株でも、ほふり(証券保管振替機構)に名簿が登録されます。

なので、保有年数〇年以上~の条件を満たすことが出来ます。

LINE証券で1株買って持っておいて、翌年別の証券会社で100株買えば、保有年数に応じた優待を貰う事が出来るわけです。

 

 そこまでお得でも無いですが、保有年数に応じてボーナスがある銘柄は良いかもしれません。

LINEpayから入金が出来るので、LINEポイントを活用できます。

 

要するに

LINEポイント→LINEpay→LINE証券とこんな感じ。

 

流れを掴んで来れば楽しそう。

 

LINEスマート投資

f:id:otasoooooon:20200411221146p:plain

これはロボアドの自動運用サービスです。

THEO、WealthNaviと同じようなサービスですね。500円から始められるみたいです。

ただ少ない金額だと、手数料的に損をするので、5000円はあった方がいいです。

まぁ誤差みたいなものですが。

 

結論から言うと、あまり評判は良くありません。ロボアドの問題である手数料が高いからです。年率1%(税抜)WealthNaviと同じですね。それなら実績で勝るWealthNavi使うってなると思います。

 

テーマ投資が可能

詳細は調べていませんが、テーマで投資が出来るみたいです。「5G」とか「シェアビジネス」「テーマパーク」とか色々あるみたいです。(約90種類)多分こっちは使わないのですが、興味のある人はどうぞ。

私はイマイチかなと思っています。(個人的主観です)

 

ポイントが付く

最大のメリットはポイント。LINEpayを経由しての入金になりますが、それにポイントが付きます。週10万円が上限で、最大2%。月4~5回の入金なので、8000~10000ポイント貰えます。

まぁそこまでの入金力は無いわけですが、その部分を上手く活用していきたいって感じです。そこだけかなメリットは。改悪されたら撤退する予定です。

 

LINE pay

paypayやd払いのようなコード決済に対応しています。最初は面倒なサービスだと思っていましたが、調べてみると便利そう。

 

単純に還元率が高いです。LINEスマート投資を使っていれば(前月10万以上使用)

で常時2%還元になります。シンプルに便利ですね。ブランドはJCBです。

f:id:otasoooooon:20200411223731p:plain

 

f:id:otasoooooon:20200411223741p:plain

 

プリペイド式なので、リボ払いの心配も借金の心配もありません。

チャージ額を決めて、1ヵ月過ごせば管理が楽ですね。

 

常時2%なら、メインカードでもありですね。クレカはちょっと怖いって人におすすめです。学生時代に欲しかった。

割り勘が楽

送金がめっちゃ楽です。LINEのアカウントがあれば送れるので。

キャッシュレスで、割り勘が面倒な時ありますよね。LINEpayを使う人なら、送金が容易なのでありがたいです。

クレジットカードも

f:id:otasoooooon:20200411223413p:plain

 

 

こっちはLINEpayとは別物ですが、一応紹介。LINEポイントの貯まるクレカです。

自分はiDで決済がメインなので不要ですが還元率3%は魅力的です。

次年度以降は1%みたいなので、微妙ですかね。

LINE モバイル

SIMタイプ データ容量 月額基本利用料

データSIM
(SMS付き)

500MB 月額600円
3GB 月額980円
6GB 月額1,700円
12GB 月額2,700円

音声通話SIM

500MB 月額1,100円
3GB 月額1,480円
6GB 月額2,200円
12GB 月額3,200円

※画像は公式サイトの物です。

見てわかる通りの安さです。スマホ代を節約できる人はたくさんいます。そんな人にLINEモバイル。職場に使っている方がいますが、普通に快適な速度で使用できます。回線はドコモなので、電波についても問題ないでしょう。

 

こんなサービスもあります。

 

SNSデータフリー
+月額280円

LINE、Twitter、Facebook利用時の
データ通信量がゼロに。

データフリー対象サービス

LINE Twitter Facebook

こんな人におすすめ

  • Twitter・Facebook
    もよく使う
  • 高校生になって
    初めてのスマホ
  • 写真や動画を
    よくSNSにあげる

 

 

SNS音楽データフリー
+月額480円

LINE、Twitter、Facebook、Instagram、
LINE MUSIC利用時のデータ通信量がゼロに。

データフリー対象サービス

LINE Twitter Facebook Instagram LINE MUSIC

こんな人におすすめ

  • SNSも音楽も
    楽しみたい
  • LINE MUSICを
    使っている
  • Instagramも
    楽しみたい

 

私は12ギガくらいは使うので、ドコモを使うよりちょっと安いかなといった感じ。

あまり使わない、インターネットはWi-Fi環境を使用するって人は数ギガのプランと組み合わせると最強になります。

 

あと通話だけのSIMと2台持ちするのも面白いと思います。

Wi-Fi環境にあればネットは使えるので、それも面白いですよね。私はいまそれを考えています。電話だけの機種はiPhone7、それ以外はiPhone11を使おうかなと。

コスパは抜群

無駄を省いているので、価格は圧倒的に安いです。というより大体の人はLINEモバイルで充分です。6ギガ未満で大丈夫な人はLINEモバイルにした方がいいでしょう。

ちなみにLINEはどのプランでも通信料がかからないので、通信制限が掛かっても、LINEが使えないって事態にはなりません。おススメです。

 

まとめ

 

 お得情報は大好きな私なので、上手く活用していきたいです。クレカと投資については、絶対知識があった方がいいのは間違いありません。

複利については何度も話していますが、2%のポイント還元をまた投資と繰り返していけば、どんどん増えていきますね。

 

LCCの航空機があるのと同じで、こういうサービスがどんどん増えていって欲しいですね。ミニマル思考な私としては、無駄はとことん省いていきたいと考えています。

 

LINE証券とLINEスマート投資は活用していく予定なので、また記事にしたいと思います。【LINE経済圏】是非ご活用を!

 

ではまた~ 

  

 お金を貯めるなら

【お金持ちになる】誰でも出来るお金の増やしかた

株を始めるなら

株式投資の始め方

dポイントを貯めるなら。

dポイントの使い方

dカードを作る

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村