【札幌観光】で【小旅行】スマイルクーポン2
【札幌観光】で【小旅行】スマイルクーポン - (投資と読書と旅@ミニマリスト)
この記事の続きです。
こちらに泊まってました。
朝は北大を横切って。私の母校です!って言いたいですが残念ながら違います。
北大カッコいい。(小並感)
歩いて歩いて、5キロくらい?
図書館!
ここの図書館は割と新しい本も置いています。
無料で本を読めて、借りれて、冷房も効いてるとか強すぎん?
リタイヤしたら図書館巡りしたい。
都会は建物もオシャンですね。この中に図書館が入ってます。
この2冊を読破。決算書の本はベストセラーだったので。
知っている内容もありましたが、決算書ってなんぞやって方におすすめ。
あと読み方が分からない人にも。
図書館で時間をつぶしつつ、お昼ご飯。
スマイルクーポンも使えます。
SOUP CURRY KING セントラル。
写真からして美味しそう。
非常に混むと予想して時間をずらしました。
おかげで並ばずに入店。
時間は14時頃。
ラムいこうかと思いましたが、前日食べたので、オーソドックスに。
ポーク角煮野菜カリーをオーダー。
辛さは3番。ライスは200g
ラッシーまで頼んじゃいました。クーポンがあったので、無料。
出汁のしっかり効いたスープにほろほろ角煮。そして具が大きい。
ヤングコーンがみずみずしくて、新鮮さを感じましたね。
全力で完食!前日に引き続き摂取カロリーがバグ。
チートデイですかね。(チートウィーク)
スマイルクーポンがあったので、1000円引き。キャッシュレスと併用できるの便利。
クレカが使えないけどpaypayは使えるって時に便利なpaypay。利用頻度は低いですが、便利です。
今度は自転車でサッポロファクトリーに。
1時間150円で利用できるので、札幌市内を駆け抜けました。
決まった場所であれば、乗り捨て出来る点もGOOD。
この日は友人宅に泊まりました。
8月17日。
夜が明け友人の出社と同時に家を出ました。 朝7時。ねむい。
桑園の北のたまゆらさん。
桑園駅から徒歩3分。
桑園駅っていうのは、札幌の隣の駅です。
通勤ラッシュが嫌だったので、30分くらい掛けて歩きました。健康。えらい。
この本に感化され、サウナを堪能。朝7時30頃。
1時間程度温泉を満喫して、朝からトレード。
BASEが上昇するっていうのは分かっていたので、押し目でエントリー予定でした。
300株ですが、240万くらいなのでドキドキ。休みの日しか出来ません。
結果ストップ高まで行ったのですが(8670円)
途中でビビって利確。それでも15万。
この日はこれでトレードを終えて、またサウナ2回戦。
平日の贅沢。あぁ充実。利益が出た後とあって、2倍気持ち良かったです。
サウナは習慣にしよう。
帰りのお昼は、札幌駅の和幸でご飯。
870円。キャベツ、みそ汁、ご飯、お替り自由。
ご飯は1杯でしたが、キャベツは大量に食べました。
野菜だから。カロリーゼロですね←
そんな訳で、帰りも普通列車で帰りました。
やっぱり小旅行も大事です。ストレス発散でした!
ストレスは減ったものの、カロリーは蓄えてきました。比例する関係かもしれません。
皆さんも北海道に是非~
ではまた~
他のお店はこちら
北海道を中心に飛び回ってます