mzk的5~6月 面白かった本ランキング
mzk的面白かった本ランキングはーじまーるよー
ここでは、私が読んで面白かったと思う本をランキングで紹介するよ!(そのまま)
5月6月編という事で、5冊ほど紹介したいと思います。
来月からは3冊になると思います。(多分)
第5位
タイトルが素晴らしいですよね。
作戦負けです。
この本は、企業したい人はもちろん、ちょっと副業したい人にもおすすめです。
この本を買ったお金分は、読んだことを実行出来れば余裕で元が取れます。
発送が本当に豊かだなと感じた1冊。
第4位
安定のホリエモンです。
なんで堀江さんが、凄いかが分かります。
興味ない人も多いと思いますが、そんな人も堀江さんの本を読んでみるといいと思います。時代の最先端を行く人物です。堀江さんが便利と思って始めたことが半年後に流行るなんてこともありますからね。本当にすごい人。
第3位
第3位はこの本。
メモの魔力です。メモは備忘録だと思っているあなた。
社会人になってメモを取れと言われているあなた。
「メモで夢をかなえる」が印象に残っています。絶対読んで損はしない1冊です。
売れている理由が分かる!
第2位
第2位はこの本
お金っていくらあれば満足しますか?
いくらあれば幸せになれますか?の答えが書いてます。
この本スゴイ面白かったのに紹介してないやん!もったいな!!
書いたと思っていました。お金が欲しいと思っている人は必読の1冊。
ひろゆきさんの別記事貼っときます。
この本も本当に面白い!
というよりひろゆきさんの本も全部読んでほしい。笑
第1位
名誉ある1位はこの本!
スタンフォード式最高の睡眠!!
人生1/3は寝ています。熟睡出来れば、1/3の人生は満足に過ごせていますね。
人生のパフォーマンスを上げるのに睡眠は不可欠です。
番外編
株を始めたい人はこの1冊読めば本当に分かります。
株やっていみたいなと思う人は、買っておけば損の無い1冊。
株はちょっと私の人生を変えました。やってみると面白いです。
どうでしょうか。
だいたい私は月に10冊~12冊くらい読むので、3位くらいまでがちょうどいいはず。
読んでつまらなかったら、メルカリで売ればいいと思うので、是非参考にしてください。
本を読む習慣がない人は、私のブログを読んで、本を読むきっかけを掴んでください!
本を読む習慣のある人は、私のブログを読んで、本を読んだ感想を教えてください!
これで世界中のみんな私のブログ読んでくれるな。うんうん。
ではまた!