(投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき

株式投資、dポイント、書評、北海道グルメ、旅行記とやりたい事

このエントリーをはてなブックマークに追加

【あり金は全部使え】堀江貴文 2

あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる

otasoooooon.hatenablog.jp

 前回に引き続きです。

 

あり金は全部使えの真相

結論から入ります。

堀江さんは、持っている金を投げ捨てるように、使えと言っているのではありません。

紹介しきれないので、ざっくりまとめます。

  • いざというときの貯金のいざっていつ?
  • そもそもその金額で足りるのか。
  • お金を惜しむことで、失うもの(得られない物もある)
  • お金は使ってこそ意味がある。
  • 積極的に自己投資(価値のあるもの)に使え。
  • お金で買える時間は買う。

こんなところでしょうか。

貯金5万円の人に借金してまで、外車を買えというものではありません。

 

しかし、もし起業したいがお金がない。

こんなシチュエーションなら迷わず借金をしろと言っています。

 

もちろん消費者金融ではなく、信頼できる人やツールから借りようというような中身です。消費者金融は、利息が高すぎますよね。破産してしまいます。

 

堀江さん自身も起業にあたり、600万の借金をしたといいます。

 

自身の成長や時間の節約に使うという意味で、お金を積極的に使っていこうという趣旨です。

 

進学のお金と考え方

これは、進学にも言える話です。

今日見たのですが

週5でバイト 困窮する大学生 | 2019/7/1(月) 17:07 - Yahoo!ニュース

こんな記事がありました。

 

個人的な意見を述べると

大学は学費で選ぶ →なんのために進学するの?

お金が無いからいけない→借金してでも行きたいと思えないなら行かなくていい。

 

そう思います。

1人暮らしって本当にお金がかかります。私も常時金欠でした。

でもお金を効率よく使う方法を常に探し、4年間過ごしました。

病院に行くのにお金を使いたくないから健康にもかなり気を使いました。笑

 

金銭面の都合で行きたかった高校に行けなかったとしましょう。(私もそう)

でもどこの高校へ行っても、大学は受験出来るわけです。

 

その後金銭面で行きたい大学を諦めるなら、自分にとってその程度の存在だったという事だと思います。

 

利息は高いけど奨学金は借りられる。もしくは、クラウドファンディングだってあります。お金持ちの人に、SNSを使ってお願いしてもいかもしれません。

 

学費をかけてでも、学びたいと思う気持ちがあれば、いくらかかってもいいと思います。堀江さんは、借金してでも熱中できるやりたいことをやった方がいい。というような考え方です。(違ったらすみません。)

お金の使い方

私はお金がたくさんあったら、自分の時間の価値が上がったら、移動は積極的にタクシーを使うと思います。私は車の運転が好きではありません。これについては、今度詳しく書きます。

 

タクシーを使えば、その移動時間は、情報を仕入れることも出来るし、発信することも出来る。眠かったら仮眠してもいいわけです。

 

お金がある人にとってはタクシーは最強のツールです。

1時間の移動の間にタクシーの料金以上に、自由に時間を使えることに、価値があるからです。

 

私はまだまだ、自分の時間にタクシーの料金以上の価値は無いと思っています。

まだまだ徒歩か自分の運転が似合っています。

 

生命保険などにも語っていました。

私もこの考え方と同じなのですが、基本的に私は保険は最低限しか入っていません。

本書の言葉を借りると、保険は期待値1を下回るギャンブルだからです。

 

多くの人は保険が下りる条件を満たしません。そうじゃないと保険会社が儲からないから当たり前ですね。

いざというときに備える。というならいいと思いますが、そもそも月1万円の保険だったら5年もすれば60万にもなっているわけです。

イギリスの世界最古の生命保険会社ロイズ社の発祥は

渡航にでた船が無事帰ってくるか。来ないか。を賭けていました。この賭けのシステムが生命保険というビジネスを生んだそうです。

 

余談ですが、生命保険会社というのは、法務にかなりお金を注いでいます。

保険金が支払われるか支払われないか、という微妙なラインの時、彼らは優秀な弁護士をたくさん抱えています。

日本の裁判は時間がかかりますから、争っているうちに、無くなってしまう。

そんなこともあるけです。

 

他にも色々あるのですが、そんな理由から、私は保険に入っていません。

 

まとめ

自分の価値を高める投資や、便利な物への投資、時間を生み出す投資については、積極的に行う。

そこに価値を見出せないのは、自分自身の価値が低いから。

お金を使わないことで、人生の楽しみを減らしているかもしれない。

銀行に貯金しているお金は何のため?目的の無い貯金は、いつくるかわからない「いつか」に備えて、不安の量を蓄えているだけ。

 

賛否両論ある1冊だと思いますが、バランスが大事だと思います。

無意味にお金を貯めている人はもう少し使ってみましょう。

貯金が趣味の人はいいかもしれませんが、死の直前に、楽しかったといえる人生でしょうか。

 

私は、貯金は正義だと思っていましたが、少しだけ価値観が変わりました。

まず自分の時間を増やす投資として、コスパのいい、ドライヤーを購入しようと決意しました。笑

 

otasoooooon.hatenablog.jp

 過去記事参照。

 

 

ではまた!!