(投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき

株式投資、dポイント、書評、北海道グルメ、旅行記とやりたい事

このエントリーをはてなブックマークに追加

【時間術大全】ジェイク・ナップ,ジョン・ゼラツキー

時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」 

こんばんは!

久しぶりに良本に出会いました!

 

いつも読んだ本の中で、おススメ出来るものを紹介していくスタイルなので、自分の中で、勉強になったな、面白いなと思った本以外は紹介していません。

 

つまり紹介している本は全て面白いという事です!笑

皆さん是非読んでね。笑

 

 

というわけで時間術です。

 

 

1日の時間が無い!と騒いでいる人(私のこと)に限って無駄な時間を過ごしているものです。

 

YouTubeFacebooktwitterInstagram

 

世の中には誘惑がたくさんあります。

これを本書では、無限の泉と表現しています。

 

YouTubeなんかは特に永遠に時間を潰せてしまうほどコンテンツが充実していますよね。

 

気がついたら1時間!

あーそろそろ寝る時間かな、なんて人も多いのではないでしょうか。

 

そんな堕落した生活から救ってくれるのが本書です。

 

せっかく仕事が定時で終わっても、時間を無駄にしてしまっては意味がありません。

 

休みの日何しようと水曜日くらいから待ちわびていたのに、いざ休日が来ると、何もせずに終わっていた。そんな人も居るのではないでしょうか。

 

そんな無限の泉に引き込まれている現代人を救ってくれるのが本書。

 

この本を読んで、本当に1日の時間が増えました。休日は結構大事に使う習慣があったのですが、平日は何となく過ごしていることが多かったので、革命です。

 

SNSスマホを見る時間が長い人は是非読んで欲しい一冊です。

 

時間術系の本の中でも、切り口が面白く、最新の学術論文を用いた例も記載されており、とても勉強になります。

 

 

是非読んでください!おススメです!

ではまた!