株式投資ブログ 2019年11月7日
10万円からスタートして、現在は200万超 (2019年10月23日現在)
【2019年10月 月間利益約25万】
細かい用語とか、チャートの読み方は分からなくても大丈夫です。
ど素人ですが、参考にしてください。売買記録とか載せていきます。
※株価は若干変動しているものもあります。
インテリW 3837 東証1部 747円
キャッシュレス銘柄になります。決算発表もそこそこで、業績も悪くない。
消極的な理由になりますが、特に下がる理由がありません。
私はもう少し上がると考えています。目標900円代。
その他注目
ギグワクス (2375) 1309円
5G銘柄で業績も良好。
最近売却してしまいましたがまた上昇。ここ最近下落を続けており、そろそろ底値かなといったところ。権利確定日が10月なので、今が買い時と踏んでいる。
爆発力はあるように感じる。1500円まで伸びる実力はあり。
番外編
小僧寿し (9973 ) 23円
倒産の可能性まであるが、年度末需要や、何かをきっかけに反転すれば面白そう。
宝くじで夢を買うならば、小僧寿しにかけてみるのもあり。店舗数自体は多いので、一気に巻き返す可能性は大いにあり。業績はここ10年ほぼマイナス。
レオパレス(8848 ) 289円
施工不良による問題は発生している物の、膿を出し切れば、あとは上昇するのみ。
不安材料が出尽くしていればいいのだが、まだ大きなマイナス材料があるかも。
個人的おすすめ優待銘柄
最強の銘柄紹介します。
10月売却銘柄
※税金、手数用を無視しているので、実際の利益額は0.79を掛けるくらいがちょうどいいです。
6888 アクモス(株)
332円 1000株 → 361円 1000株 売却
利益額 29000円
3300 AMBIT
892円 600株 → 1052円 600株 売却
利益額 96000円
8591 オリックス
1552円 500株 → 1670円 400株 売却
利益額 47200円
株式投資を始めたいなら
10万から運用を始めて現在200万に。(10月18日現在)
今年度末で、250万程度を予定。
松井証券はこちら
DMM証券はこちらから
ネオモバイル証券はこちらから
dポイントを貯めるなら。
dポイントを貯めながら投資したい人はTHEOがおすすめ
余剰金を預けておくだけで、運用してくれて、dポイントも貯まります。