株式投資ブログ7月15日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。
コーエーテクモはまた売り。 長期だと伸びると思いますが、短期で倍を狙える銘柄ではないので、日興フロッギーで買います。
トランザクションは下落したので、買い集めましたが、裏目に出て、ナンピンし続けました。何とか利益に。ギグワークスも同じ感じ。現引きするか迷いましたが、リスク回避。
2つ合わせて、12000円。負っているリスクを考えたら、割に合わないですね。
センス無いです。
損失は出なかったので良し。
トランザクション下落しましたね。終値は1000円を切らなかったので、許してください。
含み益は減りましたが、昨日大きく上げたので、現状には満足です。
本日の銘柄紹介
PRTIMES(3922)
本日好決算でした。明日は上昇すると思います。1株→2株の分割も実施予定。
プレスリリースの会社ですが、働き方が変わってきている昨今。広告のあり方も変化が問われます。
ROEも高く、まだ成長が見込めそうな銘柄。チャートを見る限り、結構調整が多い銘柄なので、押し目が有効だと思います。
明日は伸びるはずなので、イナゴして波に乗るか、落ち着いた時にエントリーするかって感じですね。
私はどっかで下落したら買います。
7月15日の予想
本日日経は下げましたが、長期なら上昇局面の考えは変わりません。
積極的に押し目で買っていこうと思います。
日計りで利益を取れそうな局面が多いので、レバレッジを掛けるためにも、現金余力を増やしておこうと思っています。
現引の選択肢を残したいので。
売却にしても資金余力は必要なので、私の取引額なら、200万は残しておこうかなって感じです。
いつでも売却できるETFも保有しているので、最悪そっちを切り崩すことは可能です。ゴールドは高騰してきているので、少しポジションを落としても良いかもしれませんね。
明日も利益が取れそうなので、go to キャンペーンに関連する銘柄は出来高が増えそうなので、狙っていきたいですね。積極的に買っていきたいです。
ではまた~
株を始めるなら
LINE証券を始めるならこちらの記事から
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。