株式投資ブログ7月28日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
IMVを10枚ほど。今後は必要に応じて買い増しします。
TwitterのDMで色々質問が来ていたので、ここに書きます。
質問1
○○って保有していますか?
A.過去のブログ見て下さい。教えられるものは、全て書いています。
はてなブログは文字検索も出来ます。
質問2
○○って上昇すると思いますか?
A.分からないです。100%上昇すると分かっている銘柄があったら、全財産投じます。
一応保有している銘柄は、自分なりに考えがあって上昇すると思っています。
大きく分けるとこの2つです。
他に質問がもしありましたら、ブログにコメントするか、またDM下さい。
本日の銘柄紹介
今注目している銘柄を紹介します。
IMV(7760)
振動計の国内外でシェア数の多くを占めています。時価総額も安く、M&Aもあり得るかも。業績も悪い訳ではなく、今までの株価を見てもわかるように、材料1つで高騰します。
筆頭株主が腕時計で有名なセイコーで、コロナ影響による業績悪化で、株式の売却の可能性があるのは若干リスクです。
ガンホー(3765)
やっぱニンジャラに期待。国内外で静かに人気が出てきています。
SNSでのバズりが来れば、一気に時代が来るかも。来週テレビでの特集も予定しており、いきなりストップ高の期待も。
ニンジャラを抜いても、割安だと思っています。長期目線で。直近で決算があるので、それがどう判断されるか未定。
ITbook(1447)
マイナンバー関連。地盤関連。
国土強靭化のテーマとも合いますし、夢のある銘柄です。
官公庁のIT強化は昨今話題になっていて、一部の市町村に社員が出向しているなど、国策とのリンクが図れます。
時価総額も100億強で、上昇が見込めるところ。
ドーンなどが上昇しており、国土強靭化の面も盤石。
マイナンバーもマイナポイントであったり、国策ど真ん中で、伸びしろに期待。
7月28日の予想
マイナス材料が無ければ、日経もダウも上昇してくれると予想。
下落するようなら、割安銘柄を拾っていきます。何度も言ってますが、ゴールドは持っていてもいいと思います。上昇していますが、まだ天井では無いと思います。
現金余力があって、欲しい銘柄が無ければ、ゴールドに多少割いてもいいと思います。
明日も基本ステイの予定ですが、50万未満の細かい取引は、あるかもしれません。
上昇銘柄が結構見えてきて、楽しくなってきました。
SaaS、EC、農業IoTは、資金が流れているイメージですね。
株を始めるなら
LINE証券を始めるならこちらの記事から
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。