(投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき

株式投資、dポイント、書評、北海道グルメ、旅行記とやりたい事

このエントリーをはてなブックマークに追加

株式投資ブログ9月10日

dポイント投資を見たい人はこちら

otasoooooon.hatenablog.jp

 

本日の売買記録

f:id:otasoooooon:20200909175952j:plain

日本情報クリエイトと恵和でデイトレ3万円くらい。

 

日本情報クリエイトは売るか迷いましたがまだ割安と判断。短期で下落するようならすぐ損切します。

 

恵和は昨日紹介してすぐ上昇。地合いも悪いし、安値で買えるぜ!

って思ってたら甘かった。笑

 

1枚現引きしているのは、その方が手数料が安いからです。

 

紹介すると上がるのかな。(妄想)

書いてもポジション持ってない銘柄とか、買う気ないやつもあるので、その辺は自己責任でお願いします。

 

ITbookも上昇しましたね。自分はもうエントリーしません。

急落しがちな銘柄なので、過度にポジションは掛けない事にします。

今もっている分だけ。売ったら終了です。500円台まで下がるようなら、そこで利食いします。急騰もありえますが。

 

本日の銘柄紹介

f:id:otasoooooon:20200909182146j:plain

エコミック(3802) 

隠れマイナンバー銘柄。

キャリアバンクの子会社で、今年の4月にJASDAQに上場承認されたばかり。

 

時価総額20億。9月権利確定。

優待はクオカードか北海道のホテルで使える割引券。

 

配当は1%を切るので、インカムは狙えませんが、業績も伸びているので、悪くないと思います。

 

あとは会社のHPとか、財務状態を見て下さい。私は買いでいいかなって思ってます。

暴落してくれると分かりやすいんですが。

 9月10日の予想 

 

今日は日経が下げましたし、ダウが反発すれば、合わせて少し戻すかなっていった感じ。

 

地合いというより個別銘柄に注目していて、明日はネオジャパンの決算があるので、みんなが決算ギャンブルを避けるのか、どんな動きをするのか注目です。

 

ポートフォリオには自信があるので、引き続き静観です。

何買っていいか分かんないって人は、日本株に連動するETFを買っても良いかもしれませんね。

 

雑誌から銘柄を拾いましょう。

活動を支援してください! 

私のほしい物たち

dポイント100円分から株が買えます

【日興フロッギー+docomo】dポイントで株を買う

 お金を貯めるなら

【お金持ちになる】誰でも出来るお金の増やしかた

dポイントを貯めるなら。

dポイントの使い方

 

PVアクセスランキング にほんブログ村