株式投資ブログ11月5日
dポイント投資を見たい人はこちら
株をやってみたい人はこちら
本日の売買記録
1枚だけ。優待が腐りにくいので確保。
一応上方修正も出てこの価格は満足。詳細は下記にて。
上がったり下がったり忙しいので、不要なポジションは避けます。
マザーズが上がりましたが、下がった分を取り戻しただけという印象。
引き続き、BASEやグッドパッチに着目。
決算ラッシュで情報が多すぎますね。もう追いかけるの止めました。
長期投資が一番楽です。本気で稼ぎたいなら、決算も分析するといいと思います。
労働で稼ぐよりコスパはいいです。
アクモスが何気に戻しました。前回のストップ安は超えないと思っていますが、どうでしょう。地合いですかね。
本日の銘柄紹介
エコミック(3082)
テーマ的にマイナンバー、テレワーク、勤怠管理等々、新時代に対応する事業。
時間とともに伸びるとは思っていますが、なんせ社員の口コミがイマイチ。
残業が多い、給料が安い。etc。
まぁ文句の無い人は、口コミを書かないはずなので、その情報が定かではないのかもしれませんが懸念事項。
社員を大事にしない会社は廃れていきますから、そこは注意していきたいです。
時価総額も非常に割安。配当+優待で3%弱。(ホテル利用券なら)
1枚持つ分にはリスクは低いので、このまま保有予定です。
今日の一言
決算ラッシュ+大統領選でカオスですね。
自分は長期目線で眺める事とします。
JR東海の決算も見ましたが、自分は売りポジで持ちたいですね。
従来の8割くらいまで回復を見込んでいるようですが、そこまで回復しないと思っています。
出張減。高齢者利用減、インバウンド激減の中、目標を達成出来るとは考えにくいですね。
株価と業績は必ずしも比例しないので、その部分のリスクはヘッジしていきたいです。
大統領選もよく分からないし、サマータイムも終わったので、早寝生活ですね。
明日またガンホーが落ちるなら拾いたいな。
ではまた~
以下の2冊もkindle Unlimitedで読み放題です。
11/5まで(2ヵ月99円)
是非ご一読を!
是非この記事も読んでみて下さい。 本を読むと資産が増えますよ~
活動を支援してください!
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。