株式投資ブログ11月24日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
これはグッドパッチ。
チャート的に一度落ちたところでもエントリーするか迷いましたが、ポジションを消化した後だったのと、現物で欲しい価格、及び週末リスクを考えてエントリーせず。
損失を出さないトレードに徹します。
本日の銘柄紹介
トリドールHD(3397)
丸亀製麺の会社です。コロナ影響も直撃していますが、直近の決算では回復傾向。
この会社の強みは、長期と海外事業。国内は、POSレジ、キャッシュレスと回転率が大事な昼時などで、スピードが上昇しそう。
駅構内でSuica使えるそば屋なんて、物凄く決済が早いですよね。国内需要も期待。
もう一つが海外。海外事業は、天ぷらが人気です。
天ぷら屋的な認知もあるようで、客単価が国内とは違い大幅に高いです。私が期待しているのは、ヴィーガン、ハラールなどの食文化対応。
野菜の天ぷら、ねぎ、油揚げなどは、ヴィーガン仕様に出来ます。ハラールも同様ですね。
そして原価率と廃棄。「うどん」という食材は、基本小麦な訳で、原価率に優れます。保存もある程度効きますし、ビジネスモデルとして優秀かと。
あと優待が優秀。2枚1年持っていれば、年間14000円分優待券が貰えるので、利回りは高いです。コロナ影響でもっと下げるかなと思いましたが、思ったより耐えているイメージ。
直近の決算は計画より良かったのが、好印象を持たれたのかも知れませんね。
ちなみにPERは割と高いです。あくまで長期保有で、シナリオが崩れたら撤退ですね。
今日の一言
とりあえず今週も終わりました。マザーズが下げた分含み益は減っていますが、長期は上昇卜レンドだと思います。
今回のコロナで倒産したところも多くあると思うので、強いところはさらに伸びて、二極化すると思います。乗り切った先はブルーオーシャンかと思うので、チェーン系の飲食店には期待しています。
とりあえずリスクは冒さず損失を出さないような立ち回りをしていれば、負けないでしょう。最近は結構自信が出てきました。火曜日にも期待です。
ではまた!
株で結果を出してるルーツが本にあります。
是非この記事も読んでみて下さい。 本を読むと資産が増えます。
株をやってみたい人はこちら
活動を支援してください!
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。