株式投資ブログ1月13日
本日の売買記録
ビットコインがついに崩れ始めましたね。まぁ想定通りでしょう。
でもゴールドも上がらない。この資金はどこへ向かっているの?シンプルに預金かなと。
まぁ個別株の調子はいいので問題無しです。 ACSLとか、メディカネとか。
目を付けたマザーズ銘柄が上がってて満足。グリムスだけかな。持ち銘柄で大きく下落しているのは。
本日の銘柄紹介
恵和(4251)
すみません既出と思いますが。アップルのカーボンニュートラルのサプライヤーに入っていたり、次世代エコカー電池部品も手掛けていると決算資料にありました。
アップルが自動車産業に乗り出したのは、ご存知ですよね。可能性は低いですが、もしかしたら物凄いシナジーがあるかも。
いずれにしても既存の事業が好調なので+o:が見込めるのは強み。
自分は既に保有しているので、特に買い増しはしませんが、期待値はプラスとみていいかも。
密かに上場来高値の更新も期待しています。
今日の一言
グットパッチの決算が1月14日に。
ここ最近は好決算期待の上げです。それならこんなに下げなくても・・・・
って思いましたが、まぁそれが株の難しいところ。
自分はしばらくポジションを変えていませんでしたが、結果としては、 10月に売って 12月に買い増しが正解でしたね。まぁ 10月の売りは無理だったかな・・・・
決算は好決算と思いますが、みんながそう思っているはずなので、そこが懸念。あとコンセンサス予想が、会社予想より高い。
信用が多いのも難点で、利確売りが入る可能性が、決算前後共にあり得ます。
私も決算前に上げていれば利確するかも知れません。
ここ最近はグッドパッチ 1つに固執してしまった感があるので、市場のどこが熱いのか、もう少し柔軟に見極めたいと思います。
社長が利益、利益していないところも長期目線で好感。私の結論としては長期なら買いでいいと思う。
活動を支援してください!
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。