株式投資ブログ3月11日
本日の売買記録
グッドパッチ売り上がったら売り。下がったら買い。基本に忠実。
色んな銘柄に手を出すより、値動きを追い掛けている何種類かに注目した方が短期は勝率がいいです。 NASDAQ影響か分かりませんが、日本のハイテク株も上がった印象。
本日の銘柄紹介
ウエストHD (1402)
太陽光発電に特化した会社です。
今後も太陽光発電の市場は堅調に成長していくはず。
保守管理も手掛けるので、長期での成長に期待できそう。
HPみていただけたら分かりやすいのですが、太陽光発電に特化しているので、他のクリーンエネルギーと比較して太陽光がどれだけ優位性を見出せるかという部分。
エネルギー関連は幅広く色々分散させて買うのが良いと思います。
どれか一つでも爆発すれば、株価の 2倍、 3倍は余裕で突破する市場規模なので。
今日の一言
最近はボックス相場ですね。上がったり下がったり、方向性が見えません。
こういうどっちに転ぶか分からない相場こそ、基本に倣い分散投資です。
金利上昇なら、銀行株など金融セクターの上昇が見込めます。
金利低下なら、またハイテクなどが一時的に上昇するでしょう。
将来の経済を考えた時にどっちの施策が正解かというのは誰も分かりません。
私たちに出来る事は、どっちにも備えておく事です。
基本的なシナリオは、バリューが優勢なので PERの低い割安株を拾っておく事。
ただ金利の上昇が抑えられた場合は、ここ最近下がっている、振興銘柄にまたスポットが当たりだします。
リスクが低いのはバリューなので、自分の取れるリスクに合わせて、成長銘柄も買っていきましょう。結局分散が安定します。
注目銘柄
スペースマーケット、恵和、グッドパッチ
ではまた。
LINE証券も便利なので持っておいた方が便利です。
銘柄選びどうしてる?という記事がこちら
注目銘柄
ソニー、カプコン、 NTT、フィット、グリムス
株を始めたい人は是非!
活動を支援してください!
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。