株式投資ブログ5月11日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。
日計り
ネオジャパン 1261円1000株 1625円 売却
現物
北の達人 680円 800株 525円 売却
地合いがいいだけにもっと伸びると思いましたが、これ以上ポジションを増やしたくないので、売却。投信の積み立て分くらいは確保。
アウトソーシングとサイボウズで、30万くらい含み益があります。北の達人を10万くらい損切したので、かなり見栄えが良くなりました。アウトソーシングもサイボウズもまだまだ伸びると読んでいます。
本日の銘柄紹介
パーク24(4666)
タイムズカーシェアと駐車場でお馴染みパーク24。もう少し下げたら、150万くらいポジション掛けようと思っていたのですが上昇。惜しい事をしました。
自粛が終われば、また業績も回復するでしょうし、何気に原油安も好材料。あとは原価償却や固定資産が気になるところ。まだ買いでいいと思っています。
あとは共立メンテナンス。旅行系は目を掛けていいでしょう。4月21日の終値が2197円。今が2878円なので、300株くらいポジションを持っておけば、20万くらいは、利益が出てましたね。マイナス材料は考えにくいので、これからも上昇見込みです。
こんなところですかね。外食系も面白くなってきました。徐々に回復してきそうです。今のうちに拾っておいた方がいいでしょう。ホトランドとか優待が魅力な銘柄だと2度おいしいです。優待の価値は見誤らないようにしなければなりませんが。
5月11日の予想
リスクオンムードになって欲しいですね。コロナで、下落している銘柄は多くあるので、今天井の半値くらいの物は買いで考えていいと思っています。
コロナの影響が少ないにも関わらず下落している銘柄。かつ経済活動を再開させ始めている国に、関連している銘柄。そこに国内外から資金が集まると考えています。
個別銘柄の紹介については、また別途。
ではまた~
dポイント100円分から株が買えます
株を始めるなら
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。