株式投資ブログ5月26日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。
日計り
今日はこんな感じでした。売買の株数は載せない方が良いんですかね。とりあえず画像が楽なので公開します。もしかしたら、文字に戻すかもしれません。
日計りはネオジャパンと弁護士ドットコム。
ネオジャパンはまた終値と一致。前場で取引終えています。
弁護士ドットコムは落ちるナイフを掴みに行きましたが。結果的に上昇。
現引きしても良かったので、もう少しレバレッジ掛けても良かったかなとは思います。
結果論ですが。
合計25000円の利益。株だと少額ですが、私の月給を考えるとかなり大きい数字です。
続いて現物
INVは22230円で買っていたので、20000円ほどの利益。適当に指値入れていたら、材料が出て上昇しました。持っていれば、それなりに上昇すると思いますが、別の銘柄の方が伸びしろがあると考えて、売却しました。
オイラ大地やサイボウズも指値を入れていましたが刺さらず。何気にサイボウズは2か月で、2倍くらいになっています。オイラ大地は強いですね。まだまだ伸びると思います。
本日の銘柄紹介
小僧寿し(9973)
皆さんご存知の小僧寿し。持ち帰りが、自粛との相性も良く、Uber eatsでも頼めます。
家で映画を見ながらってなったら、お寿司は割と食べやすいジャンルかと思います。
いずれにしても外食より家で、という流れは追い風です。本日は47円まで上昇。
2円で6.67%上昇という夢のある銘柄です。私も22円の頃から少額持っています。今後の世の流れが来たら、一気に上昇すると思います。200円代のテンバガー見てみたいですね。ちなみに下落するときは、ジリジリ下げますので注意。
5月26日の予想
緊急事態宣言も解除され、旅行の補助も材料で出ています。ホテル関係、レジャー関係、一気に風向きが変わりました。ホテル関係で、共立メンテナンス、サムティ。
レジャーはパーク24なんかが復活してきそうです。
正直何を買っても上昇するってくらいの相場なので、どの銘柄の上げ幅が大きいかって勝負な予感。やっぱり退場しない事が肝心ですね。3か月前に絶望していたとは思えないほど今はバブルです。でも油断は禁物。
dポイント100円分から株が買えます
株を始めるなら
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。