株式投資ブログ5月29日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。
オイラ大地と、サイボウズ。計14500円
今日は午前しかチャートを見ていませんでしたが、どっちも終値がマイナスになった銘柄だったので、ラッキーでした。
オイラ大地は昼休みに見て、もっと強気に指せば良かったな~
とか思っていましたが、結果オーライ。終値がこの価格なら現物で拾っても良かったですね。
サイボウズは1万円くらいは取れそうでしたね。2579円くらいが底かなと思っていたので、読み違えています。
デイトレ負けませんね。今月マイナス無いんじゃないかな。もしかしたら記憶に無いだけであるかも。相場がいいので、デイトレとの相性もいいです。
ちなみに私は主に2つ証券会社を使っていて、メインはSBI。もう一つが、50万以内なら手数料無料の松井証券を使っています。なので載せてる以外にも、小型株はそこそこ買っています。手数料の関係で50万を超える取引は、SBIを使用しています。
あとは日興フロッギーとLINE証券。こっちは総額数万円のお小遣い取引です。
今日はLINE証券のタイムセールがあって、安川電機を3955円の7%OFFで5株買えました。3678円。
差額は1380円程度ですが、お得感ありますね。最低でも1000円は利益出ると思います。
最高額のニトリは19355円だったので、7%OFFなら18000円。
6770円くらい利益になるのかな?
LINE証券はほぼタイムセール時しか利用しませんが、有効に活用していきたいと思います。
本日の銘柄紹介
ベストワン(2152)
コロナの被害者代表みたいな銘柄です。5410円から一時期は997円まで下落しました。元々富裕層向けの商品もあり、経済が再開し始めたので、まだ上昇すると思います。go toキャンペーンの後押しもあってまだ割安かなと。下落するようなら買います。
5月29日の予想
明日は週末リスクで、売りが先行するかと思いますが、押し目で買っていきたいと思います。一気に売られる銘柄があると思うので、指値を入れて拾っていきたいですね。
ネオジャパン、サイボウズ、オイラ大地などが、まだ下げるようなら買い増しします。
現金余力がかなりあるので、選択肢は多いですね。
ではまた明日~
dポイント100円分から株が買えます
株を始めるなら
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。