株式投資ブログ6月12日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。
売買無し
日経が大きく落ちましたが、ネオジャパンが上がったり、などしたため大きくは下落しませんでした。インフォコムは大きく下げましたが、調整だと思っています。
本日の銘柄紹介
大好きNASDAQ。
こういう下落相場の日は、インデックスを積み立てると決めています。とは言えNASDAQは上昇しましたが。
apple、Amazonが強いので、NASDAQの勢いはまだ続くかなといったところ。
コロナの影響も少ない、むしろプラスですらあるので、NASDAQを信じたいと思います。長期投資最強指標です。(現時点で)
6月12日の予想
週末なので、リスク回避売りが出るかもしれません。ちなみに明日は、ネオジャパン、サイボウズ、ギグワクスと、保有銘柄の決算発表があります。
3銘柄共に、下落したら買い増しします。コロナ相場の決算にも慣れてきたので、悪材料出尽くし後上昇か、素直に上昇かの2パターンが多いです。失望売りは初動が多いので、チャンスとみたら、ポジションを掛けていきたいですね。
株式投資を始める最大のハードルは証券口座を開設することらしいです。私も言われてみれば、一番開設が面倒だったかもしれませんね。口座開設なら無料なので、まずは口座開設をおすすめします。
株を始めるなら
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。