【リタイヤ】まであと半分【スペックとか色々】
こんばんはmzk です。今日はこの本。
リタイヤを決意してついに目標の半分まで来ました。
3000万が目標で、1500万まで来たって事ですね。
それでは書いていきます。
収入
年収400万。
新卒時は200万代でした。
なので、給与収入はほぼ資産形成に寄与していません。
ほぼ株による収益です。
22歳まで貯金ゼロ
給料は全部使っていました。
国内外と旅行が好きで、お金を使っていました。
美味しい物、素敵な景色に魅力を感じて、飛び回っていました。
ただ一通りやりつくした感があって現在に至ります。
今も旅行は好きですが、自粛の生活に慣れ過ぎて
旅行しなくてもいいんじゃね ?と思い始めているとこです。
お金貯めたい人はこの記事を参考にしてください。
株での収益の上げ方
基本的に株は情報戦なので、私は本からヒントを得るようにしています。
雑誌を読むのが好きなので
この辺は網羅しますし、趣味系の雑誌も結構読みます。
このサービスいいなと思ったものや、話題の商品などは四季報で調べるってところです。一応四季報も発売日に買って、一通り読みます。
個別株で利益出したいって人は、四季報は買うべきです。
3000円の価値は確実にあるので。
株に関しては、本気になるとストレスになるので、趣味の延長でやるのがいいのかなというのが私の考え。
リタイヤ後何をする?
収入に関しては、4%ルールを順守しつつ、時間があるので、ポイ活だったり、せどりだったり、ブログだったりして、収入を得る予定です。
職業としてはファイナンシャルプランナーを取得して、フリーランスで活動したいですね。
時間こそ最大の資源という考えは変わらないので。 やっぱり早く仕事は辞めたいです。
橋下徹さんが仰ってました。彼は今50歳なのですが、25歳に戻れるなら、全財産を出してもいい。
やはり20代、30代は大事にしたいです。40代、50代も
いや人生全部。笑
まとめ
年収400万の私でさえリタイヤ出来そうなので、世の中のもっと稼いでいる人は容易にリタイヤできると思います。
これからもゆるく頑張りつつ、2年以内のリタイヤを目指します。
あと半分!
今後もご愛読よろしくお願いします。
ではまた~
他の書評はこちら
旅行はこちら
投資やお金に関することはこちら