(投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき

株式投資、dポイント、書評、北海道グルメ、旅行記とやりたい事

このエントリーをはてなブックマークに追加

【スタンフォードのストレスを力に変える教科書】書評

こんばんは mzk です。前回の続きで、ストレスに関する書籍について書いていきます。

スタンフォードのストレスを力に変える教科書 スタンフォード シリーズ

 

 

otasoooooon.hatenablog.jp

 前回記事はこちら。

 

どちらも主題はストレスなのですが、アプローチが全く異なる物ですので、是非読んでみて下さい。

 

ストレスは負のエネルギーではない

ストレスが掛かっていると、能力がうまく発揮出来ないと考えている人が多いですが、適度なストレスは、能力を向上させてくれます。

科学的には、ストレスホルモンの分量が多い方が、テストの点数が良かったり、仕事の成績が良かったなどの成果を上げています。

この様な結果からも、適度なストレスは能力を向上させてくれると考えられます。

アスリートに置き換えても同様の事が言えます。

オリンピックの本番で、自己新記録を出す人がいると思います。

 

何百、何千と記録をしていた中、オリンピックという本番で、新記録が出る。不思議ですが、これも適度な緊張(ストレス)がもたらした結果です。

ストレスを味方に

同じストレスを受けても、感じ方は人それぞれです。

ストレスを害と捉えている人と、そうでない人。

アメリカで3万人を対象に行われた実験では、「ストレスは健康に害をもたらす」と考えている人の方が、死亡リスクが高まったとの結果があります。

ストレスはと捉えるか否かで、また結果は変わってくるのです。

適度なストレスは、いい影響をもたらすと考えていると、時にストレスも有益になります。

 

ストレスと幸福度

これはかなり衝撃的な結果でした。ストレス指数が高い国ほど、繁栄度も高いというデータがあります。

個人で見ても、ストレスを感じながらも、精神的に落ち込んでいない人の幸福度が高いのです。

当然に耐えがたいストレスは、有益とはいえません。しかし克服できるレベルの高いストレスは、人生に幸福をもたらし、満足させてくれるもになるのです。

 

これはリタイヤを考えている私にとって、衝撃的でした。お金が無限にあって、南の島で、優雅に暮らすより、適度なストレスがあった方が、健康で幸せな人生を送れるという事です。

なのでリタイヤ後は、仕事を全くしないのでは無く、自分の好きな仕事を、あまり費用や、リスクを掛けずに、行っていきたいと思います。

 

まとめ

ストレスは己を成長させ、人生に幸福をもたらします。それは自分の捉え方と、乗り越え方によ

って大きく変わってきます。

当然に押しつぶされそうなストレスは、時に不幸にし、絶望を感じさせます。

なので、自分が受けているストレスがどんな物か、自分はどう感じているかが重要です。

孫氏の兵法をご存知の方は

「敵を知り己を知れば百戦殆うからず」という言葉があります。分からない方はググって下さい。

自分の価値観が大きく変わる1冊でした。仕事も時にストレスですが、人生の幸福度を高める物と思って、有意に活用していきたいと思います。

 

要約しましたが、書ききれない事がたくさんありましたので是非ご一読下さい。

「スタンフォードのストレスを力に変える教科書」でした~

 

ではまた~。

 

 

 お金を貯めるなら

【お金持ちになる】誰でも出来るお金の増やしかた

株を始めるなら

株式投資の始め方

dポイントを貯めるなら

dポイントの使い方

dカードを作る

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村