株式投資予想2019年10月23日
10万円からスタートして、現在は200万超 (2019年10月23日現在)
【2019年10月 月間利益約25万】
細かい用語とか、チャートの読み方は分からなくても大丈夫です。
ど素人ですが、参考にしてください。売買記録とか載せていきます。
10月売却銘柄
※税金、手数用を無視しているので、実際の利益額は0.79を掛けるくらいがちょうどいいです。
6888 アクモス(株)
332円 1000株 → 361円 1000株 売却
利益額 29000円
3300 AMBIT
892円 600株 → 1052円 600株 売却
利益額 96000円
8591 オリックス
1552円 500株 → 1670円 400株 売却
利益額 47200円
10月現在赤字銘柄
4847 インテリW
850円 → 752円 600株 =510000
損失額 58800円 10月23日現在
10月23日現在の株価です。
7953 菊水化学工
440円
塗装関係で特許を持っている。注目度は低いが、業績良好。
4847 インテリW
752円
業績安定で、キャッシュレス関連の銘柄。自身が保有しているのもあるが、願望込みの注目。
9616 共立メンテナンス
4815円
相場の関係もあり、堅調に上昇。ドーミーインやラビスタなどのホテル経営。寮事業も手掛ける。韓国人の訪日減少、ホテル建設、人件費等々が懸念材料ではあるが、インバウンド、東京五輪など、材料は多く、業績も期待大。株主優待も魅力。
その他注目
1789 ETSホールディングス 574円
3623 ビリングS 1401円
2375 ギグワクス 1370円
番外編
9973 小僧寿し 23円
倒産の可能性まであるが、年度末需要や、何かをきっかけに反転すれば面白そう。
宝くじで夢を買うならば、小僧寿しにかけてみるのもあり。店舗数自体は多いので、一気に巻き返す可能性は大いにあり。業績はここ10年ほぼマイナス。
ちなみにですが、ロボアドバイザーもかなり調子がいいです。
明日時間があったら、運用成績上げます!
株式投資を始めたいなら
10万から運用を始めて現在200万に。(10月18日現在)
今年度末で、250万程度を予定。
松井証券はこちら
DMM証券はこちらから
ネオモバイル証券はこちらから
dポイントを貯めるなら。
dポイントを貯めながら投資したい人はTHEOがおすすめ
余剰金を預けておくだけで、運用してくれて、dポイントも貯まります。