【結婚】婚約と困ってる事【相談】
突然ですが、結婚する事になりそうです。
色々懸念とか、困ってる事があって相談させてください。
それでは書いていきます。
相手の事
10年以上の仲
同い年(20代後半)
出身地同じ
札幌在住
年収は同じくらい
趣味は合う(リタイヤについては否定的。投資については○)
料理上手い
困ってる事
自由が無くなりそう(恋愛含め)
私が子供欲しいと思ってない(向こうはなるべく早く子供が欲しい)
リタイヤに否定的
結婚しなかったら友達にもならない
お金関係
まとめるとこんな感じ。
1番は子供の事。まだ相手には話してません。
育児のストレスもあるだろうし、我が子を愛せるのか?って言うのが自分自身疑問。
子供が居ると自由が無くなる様な気がします。
疲れて帰ってきて直ぐ寝たい日もあるはず。
後はリタイヤ思考。
共働きなら、お金も貯まるし、夫婦で別財布にすれば問題は無さそう。
ただ子供が出来たら、別財布とか出来ないし、リタイヤとか言ってられない。
私はパートナーが好きで、別れたくないです。
ずっと一緒に居られるのは幸せな事。
ただ子供が欲しいかはまた別の問題。
結婚ってもっと幸せな物だと思ってました。
あと結婚式もやりたくないです。準備とか面倒なので。(相手はやりたい派)
年末は自分の実家で過ごしたいし、相手の親に挨拶とか正直面倒。
子供を育てるってなったら当然覚悟と責任が伴います。
結婚して、その辺の価値観が合わなかったら離婚かなって感じです。
結婚されてる方はパートナーと子供の価値観とかどうでしょうか?そこがクリア出来ないと結婚は出来ないのかなと思いつつ現在婚約状態です。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
独身の方も客観的な意見をいただけたら、助かります。
ではまた明日です。