株式投資ブログ7月27日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
ギグワークスとサイボウズを利確。
ポジションを落としました。後述しますが、投資方針を変えていく予定です。
サイボウズは平均単価が1900円程だったので、70万近くの利確。
まだ伸びると思いますが、理由は後述します。同じ理由でネオジャパンも売る予定。
本日の銘柄紹介
ITbook(1447)
マイナンバー関連。地盤関連。
国土強靭化のテーマとも合いますし、夢のある銘柄です。
官公庁のIT強化は昨今話題になっていて、一部の市町村に社員が出向しているなど、国策とのリンクが図れます。
時価総額も100億強で、上昇が見込めるところ。
今後は時価総額が、割と低く、2倍が見込める銘柄を購入していきます。
ここ最近守りに入ったポートフォリオで、上昇が少なく、リスクの割に、リターンを得られていないような気がしました。
ちょっと今後はマイナーな銘柄の紹介になっていくかもしれません。
7月27日の予想
ここ最近仕事が忙しくて、銘柄を見る時間やトレードに充分な時間を割けていません。
私は、株式投資の結果は
情報4割、実力3割、運3割と考えています。
運が無くても、実力と情報があれば勝てますね。実力が無くても、運と、情報量があれば勝つことも出来ます。
情報量が少ないと、運に左右されがちですね。一番重要なのは情報だと思っています。
という独り言は置いておいて、リタイヤするために、リターンの期待値を大きくしたいのです。
BASEにも早く気が付いていれば、5倍くらいになっていました。
ちょっと気が付くのが遅かったですね。
BASEみたいな銘柄を探せれば、リタイヤが早いって事です。
200万→1000万を2回で、リタイヤ出来るわけで、この作戦にシフトしていきたいと思います。
銘柄の選定はまた徐々に書いていきます。
ちなみにBASEは今2倍、サイボウズが1.8倍くらい。
これを繰り返していきたいですね。リタイヤまであと半分。最速で今年。
頑張っていきましょう~
株を始めるなら
LINE証券を始めるならこちらの記事から
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。