【月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活】書評
こんばんはmzkです。「ミニマリスト」という言葉が広がってきていますね。
そんな私もミニマルを意識して生活しています。そんな訳で感想を書いていきます。
月10万という数字
これについては、環境によりますので、一概に言えません。学生なんかは月10万円使わないでしょうし、私も旅行に行かなければ基本的に10万使いません。
数字についてはあまり意味がないと思います。
ミニマリストという生き方
辛抱している。という印象を抱く方が多いと思いますが、そんな事はありません。自分の本当に必要な部分にお金を投じる。そんな感じです。飛行機のLCC的な感覚を持っていて、無駄を省く。といった感じでしょうか。
物が多いと疲れます。一度物の少ない生活を体験すると、幸福度が変わって来ます。選択疲れが起きないので、ストレスは軽減するはず。それでも物が多い方がいいという人はそっちの生活の方が、あっているのだと思います。選択肢の一つとして持っておくといいと思います。
本書をおすすめ出来る人
- ミニマリストに興味がある
- 日々の生活に疲れている
- ストレスが溜まっている
- 他のミニマリストの本を読んだことが無い
こんな感じです。個人的に「ミニマリスト」はおすすめなスタイルなので、是非興味を持って欲しいと思っています。
私の感想
個人的な感想としてはイマイチでした。「ミニマリスト」を知っていて、実践しているので、あまり目新しさは無いかなといった感じ。もし初めに読むなら
私はこっちをおすすめします。読んだ順番にもよるのかも知れませんが、個人的にはこっちの方が面白かったかなと思います。
本書は今の私には正直ちょっと内容は物足りなかったです。
人気だったので、少しでも購入の参考になればと思います。
ミニマリスト初心者なら、購入も良し
既にミニマリストなら、物足りないかも
というのが私の感想です。以上「月10万でより豊かに暮らすミニマリスト生活」でした~
お金を貯めるなら
株を始めるなら
dポイントを貯めるなら