(投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき

株式投資、dポイント、書評、北海道グルメ、旅行記とやりたい事

このエントリーをはてなブックマークに追加

株式投資ブログ4月2日

  dポイント投資を見たい人はこちら

otasoooooon.hatenablog.jp

 

本日の売買記録

※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。

  

現物

オイラ大地  1503円 1000株  1606円売却

ネオジャパン 1041円 1500株  購入

 

ネオジャパンは長期で買ってて、基本的には売却しないです。伸びると信じています。

 

本日の銘柄紹介

f:id:otasoooooon:20200401231612j:plain

ブイキューブ(3861)

 

破竹の勢いとはこのこと。地合いが悪い中、勢いとトレンドに身を任せて、ひたすら上昇しています。投資家の間では、コロナウイルスが流行る前から、オフィス関連で注目されていましたが、まさかのテレワーク需要。まだ伸びそうな気がしますね。いい意味で裏切られています。

4月2日の予想

テレワーク関連が予想以上の動きです。都市部や世界はテレワークの意識が強いのかもしれません。北海道にいるとあまり感じませんが。ネオジャパンもテレワーク関連なので、もう少し注目されてもいいかなって感じです。そもそも業績は悪くないので、長期だと伸びてくれると思っています。あわよくばテレワークの恩恵も受けたいなと。

ベストワンも買ってみたいのですが、ちょっと怖いですね。ただ1/5くらいまで株価が落ちているので、もう底値かなって感じ。過剰に売られた感はあると思います。300株くらいで勝負してもいいですね。

 

 ネオモバイル証券はこちらから

 お金を貯めるなら

【お金持ちになる】誰でも出来るお金の増やしかた

株を始めるなら

株式投資の始め方

dポイントを貯めるなら。

dポイントの使い方

dカードを作る

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

株式投資ブログ4月1日

  dポイント投資を見たい人はこちら

otasoooooon.hatenablog.jp

 

本日の売買記録

※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。

 

昨日3月30日訂正

日計り

ブイキューブ 1083円 1000株  1144円売却    

サイボウズ  1715円 1000株  1738円売却

9万くらいの利益

 

現物

オイラ大地  1503円 1300株 保有

 

本日3月31日

現物 

ブイキューブ 571円1000株 1238円売却

 

オイラ大地 1508円   300株 1538円売却

 

67万くらいかな?完全にボーナスタイムです。

 

ブイキューブは571円1000株

オイラ大地は1508円1000株保有してます。

 

昨日の分が全然間違ってました。すみません。

オイラ大地はまだ伸びると思っていますが

1399円まで下がったら損切しようかと思っています。空売りも活用していきたいですね。Vキューブは当初900円くらいが天井かなと予想していました。テレワーク銘柄の伸びは予想以上でした。

 

本日の銘柄紹介

f:id:otasoooooon:20200331191549j:plain

ネオジャパン(3921)

何度か私のブログで紹介していますが、本日ストップ高まで伸びました。

正直なんで下げていたのか謎でしたが、テレワーク銘柄として注目が集まったと思われます。 基本順張りで良く、急落もないのではと読んでいます。下落前は比較的日経と連動していました。

 

4月1日の予想

 テレワーク銘柄がもう少し伸びるかなといったところ。ブイキューブは私みたいに、利確勢が出てくるころです。急落もあり得ます。中国が割と復調しているとのことなので、半導体関係など、中国関係復活してくるのではと踏んでいます。

 V字回復している銘柄もあるので、一攫千金のチャンスではあります。しっかり波に乗って、利益を取りたいですね。放置されている割安銘柄を拾っていきたいですね。

 

 ネオモバイル証券はこちらから

 お金を貯めるなら

【お金持ちになる】誰でも出来るお金の増やしかた

株を始めるなら

株式投資の始め方

dポイントを貯めるなら。

dポイントの使い方

dカードを作る

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

【売上を減らそう】書評

こんばんはmzkです。

売り上げを減らそうってタイトル面白いですね。私も同じことをずっと思っていて、私の会社もこうなって欲しいなって思っています。

 

それでは書いていきたいと思います。

 

売り上げは減っても利益減ってない

 

物語の食堂は1日100食と提供する上限を定めました。そうすると当然売り上げは落ちますが、色々なメリットが発生します。

 

・早く閉店出来る(人件費が減る)

・社員が早く帰れる。

・食品ロスが減る(提供数が決まっている)

 

簡単に言うとそれによって、売り上げは減っても、利益は伸び、社員生活も満足いくものとなりました。

他にも他店と違う経営戦略が色々書かれています。

メニューを絞るメリット

ジャム理論って知ってますか?知らない人はググってください。

メニューが少ないと、提供まで時間は少なくなりますし、お客さんが選ぶ時間も短くなります。これはまた別の書評でも書きますが、選択肢が増えると人は疲れてしまいます。経営側も余計なコストがかからないし、食品ロスも減る。

私が経営する側になったら、メニューは3つにしたいと思ってます。

牛丼並の利益

 

牛丼(並)や、普通のハンバーガーは利益率が高いです。

大体50%くらいとも言われています。ざっくり書きますが、牛丼が300円として、原価が150円。お店の利益は150円ですね。ですが、提供に際し、お店のテナント料、人件費とお金はそれ以上に掛かっています。お客さんが牛丼(並)ばかり頼むと、売り上げはかなり落ちるのです。なのでまぁ色々付加価値を付けて利益を上げたりして採算を採っているわけです。

 

otasoooooon.hatenablog.jp

 この考えですね。

 

まぁこんな話は置いておいて、要するに薄利な訳です。なのに店員の態度が悪いとか、サービスに対して文句を言う人が後を絶ちません。

人件費をギリギリで運営している以上どうしても、バイトを雇用しなければなりません。全員社員じゃ無理ですね。

 

牛丼の値段でサービスまで求めるのは酷な話なのです。安く提供するために人件費はギリギリまで削減されるので、ブラックバイトなんて言葉も生まれたり、別の部分にしわ寄せが来るのです。

売り上げを減らすことで

人件費問題がクリアされたり、社員の満足度が向上します。世の中には定時で帰りたい人がたくさんいますし、3時間だけ働きたい人とかもいます。

 

しわ寄せが出ずサービスが提供出来ることによって、お客さんも、雇用されている側もそれぞれ気持ちよく過ごせる訳です。

 

100食という限定感もお客さんが来る仕組みに繋がっていると思います。

遠方から来た人にはちょっと厳しいかもしれませんが、それは経営の世界。生き残るために必要なのです。仕方がないですね。

まとめ

お店のテナント料があるからと、ついついランチ営業、夜はドリンク単価を稼ぐために遅くまで営業と、長く営業をしがちです。そうすると色んなところにしわ寄せが行って、どこかで綻びが生じる物です。

 

フランチャイズは厳しいですが、自分で何か経営する際にはこの考え方は常に留めておきたいですね。

 

売り上げを減らそうでした。是非読んで下さい!

 

 

ではまた~

 

 ネオモバイル証券はこちらから

 お金を貯めるなら

【お金持ちになる】誰でも出来るお金の増やしかた

株を始めるなら

株式投資の始め方

dポイントを貯めるなら。

dポイントの使い方

dカードを作る

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

  

売上を、減らそう。たどりついたのは業績至上主義からの解放(ライツ社)