株式投資ブログ5月22日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。
日計り
ネオジャパン1265円 1000株 1270円売却
サイボウズ 2356円 500株 2378円売却
私のネオジャパンと言っても過言ではない。値動きが無いのに、微益を提供し続けてくれます。最近終値と一致するのが、私がネオジャパンを研究し尽くしている感ありますね。
サイボウズは年高を更新する高値でした。終値が2456円だったので、センス無かったです。まぁ現物で結構ポジション持っているので、含み益がかなり増えました。
今日のデイトレはかなり下手でしたが、それでも15000円利益出ているので、良しとしましょう。
現物は無し、またポイント投資で、REITと、ドコモを積立。
オリックスの決算も好印象みたいで、何もしなくても含み益増えていきますね。
本日の銘柄紹介
アンジェス(4563)
コロナのワクチン関連です。5月上旬の動きからも期待が伺えます。
材料次第で、ストップ高にも、ストップ安にもなると思います。個人的には前回2500円付近まで買われたこと、今後の期待感を考えると、アリだと思います。
半分になる可能性と、倍になる可能性の期待値を考えれば1よりは上だろうと考えています。(自分は多分買わない)
ギャンブル好きな方はどうぞ。世界初のワクチン開発となれば、ひょっとするとテンバガーもあると思います。
5月22日の予想
2番底リスクもかなり減ってきました。相場も楽観ムードに入っています。
決算ラッシュですが
悪材料決算→悪材料出尽くしで上昇
予想通り→決算前リスク減で上昇
良材料決算→サプライズで大幅上昇
みたいな感じになっています。決算リスクとは。
今は何を買ってもある程度上昇する相場ですが、もっと上昇しそうな銘柄を虎視眈々と狙っていきたいと思います。
レジャー系はインバウンドが復活しないので、巣ごもり系で私は勝負する予定です。
それにしてもオリエンタルランドは強いですね。ディズニーランドが閉まっているのにこの株価。恐れ入ります。空売りが簡単でないことも証明してくれましたね。
dポイント100円分から株が買えます
株を始めるなら
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。