株式投資ブログ7月1日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
※株価は大体で記載しているものもあります。手数料、税金は面倒なので記載しません。0.79%掛けて貰えればと思います。あと細かい利益、損失は書きません。
デイトレ封印とは何だったのか。30600円です。
大好きネオジャパン。まだ長期で伸びると思っています。
日興フロッギーのポイント投資と、LINE証券の1株投資が、全てプラスで推移しています。20%、30%増の銘柄が連発しており、これが100株だったらと思います。
やっぱり心理的な部分なんですかね。これからは1株だと思って取引します。(危険)
インフォコムやオリックス、割安だと思うので、狙っていきます。
本日の銘柄紹介
メルカリ(4385)
みんなご存じメルカリ。ユーザー数は、他のサービスと比較しても1枚上手です。
購入の場を提供して、10%の手数料を貰えるというのは、ビジネスモデルとして強いと思います。海外事業は早く撤退して、赤字を回復させてほしいですが、投資には積極的なので、数年後を見据えて買いでいいかなと思っています。
もう少し下落したらアリですかね。一応上昇トレンドと見ています。
7月1日の予想
今晩のダウが 、大きく下げるか、大きく上げるかの2択だと思っています。
下落したらQQQ買い増ししますし、上昇してもしなくても、日経に与える影響は少ないと思っています。
今の相場は、コロナ第2波かgo to キャンペーンかみたいな感じが日によって変わるので、下落した方を押し目で買えば、負けないと思います。
オリエンタルランドも落ちてきているので、拾ってもいいかなといった具合。
上昇も急落も落ち着いてきた感じですかね。中長期投資なら負けない相場なので、withコロナ銘柄は、積極的に買っていきましょう。
株を始めるなら
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。