株式投資ブログ8月3日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
BASEを6180円で100株買い。
アウトソーシングも580円で500株買い。
あと吉野家も1780円で買い。
BASEは継続成長に期待しています。ちょっとポジションを持ちすぎなので、少し上がったら売ります。
アウトソーシングは好決算だったので。この価格ならありかと。
吉野家は初めてキャピタル狙いで買いましたね。
日経もボロボロだったので、私の持株も軒並み下がりましたが、BASE、インフォコム、コーエーテクモが、支える展開になりました。
本日の銘柄紹介
吉野家(9861)
吉野家はそこまで不調ではないのですが、はなまるうどん、京樽が不調。
今後は吉野家も含めて店舗数は減らすようです。
飲食店のダメージは大きいですが、吉野家はそこまでかと。
同業なら、すき家や、はま寿司、ココスのゼンショーホールディングスの方がきついと思います。
ゼンショーは1枚持って、空売りするのもいいかも。
私はやりませんが。決算はゼンショーの方が辛いと私は思っています。
話は吉野家に戻して、優待と配当で、4.4%くらい利回りがあるのと、値上がりも期待しての購入です。
不況になると結局単価の安いお店に集まる事。テイクアウト、デリバリーの市場も伸びてきているので、はなまると京樽の採算が上手くいけば、盛り返すでしょう。
8月3日の予想
今日の日経は暴落
お盆過ぎまで、軟調な展開が続きますかね。
少しの間ボックス相場になって、上昇するって未来を描いています。
決算ラッシュですが、何となく傾向は見えてきました。
ただ決算の結果をある程度予測出来ても、投資家ぎどう考えるかまでは分からないので、結局決算ギャンブルは仕掛けられませんね。
インフォコムは久しぶりに決算後の上げを見た気がします。
長期だとやっぱり買いですね。
ではまた~
株を始めるなら
LINE証券を始めるならこちらの記事から
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。