株式投資ブログ9月18日
dポイント投資を見たい人はこちら
本日の売買記録
下落分を日計りで取り返すスタイル。(非推奨)
1万8000円。よくやったと思います。
フィット、ITbookが相変わらず強く、BASEも上昇。
新興市場強すぎて草。あとメディカネまでもが上昇。
何にもやる事無いです。明日の四季報待ち。
本日の銘柄紹介
アクモス(6888)
セキュリティ関連。ITbookと同じような思惑で上昇しそう。
時価総額が50億程度で、テンバガーも狙えると思いきや、10年で既に達成。
まだまだ伸びしろはあります。デジタル庁。歓迎。
雪国まいたけ(1375)
本日再上場。分かりやすい社名。
流石にこの時期、まいたけに資金は集まらず。
コロナにまいたけの菌が!ってなったら、3連くらいストップ高行くと思います。
とりあえず安くなるまでは放置。舞茸のシェアではトップです。まいたけブームが来たら、飛びつきましょう。
9月18日の予想
四季報勢にとってはチャンスですね。自分は4連休で読みますが、今日入手した人は、連休前の下げと相まって、ビックチャンスです。
四季報直後は結構株価の予想がしやすくなります。好決算を予想している銘柄が、悪くかかれていたりするとビックチャンス。
その辺の読み方も追々書いていきます。
ではまた~
雑誌から銘柄を拾いましょう。
活動を支援してください!
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。