株式投資ブログ3月31日
本日の売買記録
インヴィンシブル投資法人売り。 REITでキャピタルが獲れるなんて、やはり異質な相場だなと思います。 REITはインフレ対策にも使えますしポートフォリオのバランスを整えてくれます。
あとはギグワークスが分割。単価が安いので買いやすくなりました。優待はビットコイン。5年でテンバガー候補。
本日の銘柄紹介
三菱マテリアル(5711)
SDGs銘柄。サステナブルの取り組み意識が高く、年を追う事に評価は高まりそう。
次世代自動車関連はマーケットが世界なので、日本を代表する企業として応援していきたい。
テーマ的に世界的な課題である部分も占めるので、国からの補助金が入る可能性も。
PERは30倍ほどで、現状の成長率を考えると若干割高かも知れませんが、 SDGsの流れが加速してくれば、時代が追い付いてくるはず。取得単価もそれほど高くないので、ディフェンシブ株として持っておくと吉。爆発的な成長はありませんが、いぶし銀の働きに期待。
今日の一言
3月の権利落ち日でしたが、大きく株価が下がる事もなく推移。
トリドール、オリックスも無事に優待取得。
先日言及していた出前館は、大きく株価を落としています。
やはり人件費やシェア率の面で、 Uber eatsの牙城は高いかも。
基本的にクーポンなどの値引き戦略は、市場の原理として、シェア率が高いところが有利になります。価格以外の部分で差別化を図るとなると、中々難しいですね。UIが一番好きなのは出前館で、使いやすいのも出前館だとは思いますが。
今のポートフォリオに短期の物は無いので、しばらく静観でしょうか。
グッドパッチだけ、大きく伸びたら利確かも。スペースマーケットとシェアリングテクノロジ一には密かに期待しています。
ではまた!
LINE証券口座開設で貰ったLINEポイントはPayPayボーナスに。
銘柄選びどうしてる?という記事がこちら
株を始めたい人は是非!
活動を支援してください!
dポイント100円分から株が買えます
お金を貯めるなら
dポイントを貯めるなら。